連載 『クローズ』『WORST』の続編が!:ロマン優光連載367
367回 『クローズ』『WORST』の続編が!「『クローズ』『WORST』の続編が来年から始まるみたいなんで、それで」という注文が編集氏から届き、初めてそれを知ったわけだが、『WORST』が終わってから、もう12年になるのだなとしみじみ思った。高橋ヒロシの手によって漫画『クローズ』の連載が始まったのは1990年。ある地...
連載 59本目・『青春の甘き香り』その七:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載119
59本目・『青春の甘き香り』その七誰かと。ある日。突然出会う。クラス替えだったり入学入社だったり人に紹介されたりつまりはっきりと出会うこともあれば、たまたますれちがったり、たまたま電車やバスで隣りに座ってたり立ってたり、スーパーマーケットのレジで前に並んでたり、そんな出会いもある。電車で隣りに座ってた人をいちいち覚えて...
連載 蛭子さんに「芸術家らしさ」を感じたとき:根本敬の「蛭子能収タブーなし!但し『ぼぼ』は禁句」連載16
第16回:蛭子さんに「芸術家らしさ」を感じたとき前号では「芸能人らしさ」を蛭子さんに初めて感じたときのことを書きました。今回は「芸術家らしさ」とか何だかんだいってもエライのであろう先輩漫画家なんだと蛭子さんに感じた数少ない思い出を記します。昨年の秋に青山のAkio Nagasawa Galleryで「蛭子能収最後の個...
連載 広陵高校:サムソン高橋「ハッテン場から愛をこめて」連載16
第16回 広陵高校この連載は隔月のため、いろいろとタイミングがずれてしまうことが多い。記事の鮮度が落ちてしまうのだ。また、隔月のエアポケットに気になる出来事が零れ落ちてしまうこともある。例えば今の旬は、永野芽郁あたりだろうか。あの程度のヤリマン、もとい、奔放っぷりは私たちゲイの間では当たり前のことである。むしろ、モテる...
連載 『みいちゃんと山田さん』について思うこと:ロマン優光連載366
366回 『みいちゃんと山田さん』について思うこと「『みいちゃんと山田さん』についてお願いします」という編集氏からの依頼が来た。『みいちゃんと山田さん』を知らない人のために書いておくと、2012年の新宿・歌舞伎町のキャバクラで知り合った主人公の「山田さん」と同僚の「みいちゃん」が共に過ごした12ヵ月間を描いていく漫画で...
連載 「初恋サイダー」カヴァーの系譜:ロマン優光連載365
365回 「初恋サイダー」カヴァーの系譜今回のテーマは「初恋サイダー」である。「なんで?」と戸惑われた人も多いかもしれないが、言うまでもなく編集氏の要望である。ちなみに編集氏は気付いたらハロオタになっていて、隙あらばハロプロ関連の話題をコラムのテーマにさせようとこちらに振ってくる。「初恋サイダー」といっても何のことやら...
連載 59本目・『青春の甘き香り』その六:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載119
59本目・『青春の甘き香り』その六まぼろしのテレビドラマ。存在していない状態が何十年も続いていた行方不明のテレビドラマ。幽霊みたいなテレビドラマ。その意味合いに置いてを前回までは多く記しすぎたかもしれない。許してください。それほどに今回のDVD発売は奇跡的だったのですから。いま、このDVDを手にしたほとんどのひとが生ま...
連載 NY新市長関連のデマがなぜか日本で:ロマン優光連載364
364回 NY新市長関連のデマがなぜか日本でニューヨーク市長選で民主党候補のゾーラン・マムダニ氏が当選した。民主社会主義者を名乗るマムダニ氏はインド系移民でイスラム教徒。家賃の値上げ凍結、保育無償化、バスの無償化、大企業や富裕層への増税といった公約をかかげ当選した。マムダニ氏が公約に挙げた政策の賛否、それが実現可能なも...
連載 「スーパー戦隊シリーズ終了」報道で混乱:ロマン優光連載363
363回 「スーパー戦隊シリーズ終了」報道で混乱「スーパー戦隊シリーズなくなるらしいですよ」と、友人と電話中に言われて驚いたのが10月30日の夜のこと。詳しいことを知るためにニュースを調べだしたのだが、奇妙なことに気付いた。スポーツ新聞どころか、朝日、毎日、読売といった代表的な全国紙の記事にもなっているのだが、それらの...
連載 59本目・『青春の甘き香り』その五:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載118
59本目・『青春の甘き香り』その五ついにこの日が来た。テレビドラマ『青春の甘き香り』のDVD発売日、10月31日。それが今日だ。住んでるマンションと事務所の家賃を振り込む日だ。持ち家は持ち家で税金を払わねばならないが借家は家賃がかかる。当たり前の話だがいまは当たり前でも1000年後にはどうなっているだろう。1000年前...
連載 『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第33回 参政党神谷宗幣の「チョン」発言は典型的ネトウヨムーブ
人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。炎上を繰り返しながらも神谷宗幣氏率いる参政党が参院選で躍進した。参院選において神谷氏が発した「チョン」という言葉。差別的な言動であるとして当然のごとく批判を浴びたが、人権派義士...
連載 オアシスとおとぼけビ~バ~、海外バンドの前座問題:ロマン優光連載363
363回 オアシスとおとぼけビ~バ~、海外バンドの前座問題イギリスの有名ロックバンドOasisの16年ぶりの来日公演のオープニングアクトに関西の女性ロックバンド・おとぼけビ~バ~が選ばれたことで、SNS上に意味のないケチをおとぼけビ~バ~につける人とそれを問題視する人が発生し話題になっている。メンバーのあっこりんりん氏...
連載 59本目・『青春の甘き香り』その四:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載117
59本目・『青春の甘き香り』その四奇跡と言っていい『青春の甘き香り』のDVD発売日、10月31日が近づいてきた。これがなぜ奇跡か。そもそも見た人が画期的に少ないのだ。極端にいえば誰も知らない。視聴率の悪いテレビドラマはいくらでもある。とくに最近は多い。企画の時点で誰が見たいんだ、というテレビドラマが多いと思う。貧すれば...
連載 『ばけばけ』には出てこなそうな小泉八雲の話:ロマン優光連載362
362回 『ばけばけ』には出てこなそうな小泉八雲の話とうとつだが、今回は小泉八雲についての話である。お察しのとおり、編集氏から提案されたテーマの中から選んだもので、八雲とその妻である小泉節子をモデルとしたNHK連続テレビ小説『ばけばけ』が現在放送中ということでこの提案があったのだろう。このテーマで何を書けばいいというの...
連載 『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第32回 ジークアクスは許せてもガンダムZZは受け入れられない
人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。中年アニメオタクの間で賛否両論が繰り広げられた『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)。白先生はジークアクスについて何を思うのか。そして白先生が受け入れられ...











