PR
PR

「モテる秘訣は…」立花孝志インタビュー【後編】

インタビュー
インタビュー社会
PR
PR
自身が出馬を要請、当選したガーシー前参議院議員の除名後にNHK党の党首辞任、党名を政治家女子48党へ変更。怖い、得体の知れないというイメージを持つ人も多い。立花孝志とは何者なのか。何を目指しているのか。元地下アイドルのライター姫乃たまが迫る。後編記事です。
(※本インタビューは3月下旬に行ったものです)
PR
PR

「自分は神様」というメンタル

立花さんは自らを「神」だと思うようにしています。

「自分が神様だと思うようにしてるんですよ。実際、自分が神だなと思うと腹が立たないんですよね」

だから、インターネットで批判されても気にならないそうです。

「自分が30代40代だったら気にしてたかもしれないですけど、いまはもう下にしか見てないので。というかそこでいちいち腹立ってたら思う壺でしょ(笑)。そういうのに対してどしっとしてれば女の子にもモテるし」

おモテになりますか? という質問には「モテると思いますね」と即答。

「モテる秘訣は自分に関心のある女の子に行くことですよね。自分に興味がある女の子を見つける力をつければ、モテるというか、効率よく恋愛できる」

PR

24歳で結婚してバツイチ。NHK時代には何人もの女優と不倫をしていたとあっさり話します。

NHKを退社してパチプロになり、NHKの内部告発を始めると、奥さんは去って行きました。「でも仲良いですよ、いまだに」と、どっしり明るく話す姿に女性たちは惹かれるのかもしれません。

「サラリーマンの奥さんをやろうと思ったのに、こんな波乱万丈の人生になったらついてこれないでしょう。僕もいろんな女性と交流することで勉強になるので、いまでは1人の女性と(付き合う)ってわけにはいかない人生になりましたね」

好きな女性のタイプは「困っている子」。NHKの受信料を払いたくない人も含めて、困っている人は助けたくなる性分だそうです。

「メンヘラじゃない女の子から見ると、僕に魅力があるかはわからないですね」

一方で、政治家女子48党の女性議員など、部下には手を出さないとNHK時代から決めていると言います。

モテる秘訣となっている神メンタルになったのは、NHKを辞めて2ちゃんねるで内部告発を始めた頃。

タイトルとURLをコピーしました