PR
PR

「自転車が危ない」とほざく自動車ドライバーの傲慢

「自転車が危ない」とかいう自動車ドライバーの傲慢 社会
社会グルメ&ライフ
PR
PR
自転車は、歩道を走っていたら歩行者から「危ない」と言われます。そもそも自転車は歩道を走ってはいけませんから仕方がないですね。一方、自転車は車道を走っていてもクルマのドライバーから「危ない」と言われます。明確な自転車の道がないのに、随分酷ではないでしょうか。というか歩行者の言い分はもっともですが、クルマのドライバーの言い分はどうなんでしょうか。
PR
PR

自転車はどこを走っていても嫌われる

「自転車が危ない」という声をよく耳にします。歩道を歩いていたら自転車が至近距離をビュンビュン通り過ぎていくのが怖いというものです。確かに自転車が通り過ぎる瞬間、歩行者が気づかずにちょっと左右に動いたら衝突しかねません。お年寄りなどそれが致命的な事故になってしまうことも考えられます。

ただ「自転車が危ない」と主張するのは歩行者だけではありません。クルマのドライバー側も「自転車が危ない」と口にします。自転車が車道を走っていて、時に轢いてしまいそうになるから危ないとのこと。歩道に自転車用レーンが設けられない限り、自転車は車道を走らないとならず、歩道を走ったら本来アウトだし、かといって車道を走っていてもいい顔をされないわけです。

自転車だけではなく、最近は電動キックボードやペダル付き電動自転車など様々な電動モビリティが生まれており、どれもが歩道を歩く歩行者にとって脅威になっています。歩行者が自転車をはじめとしたそれらの傍若無人な運転に関して、心配するのは至極もっともです。

自転車よりもクルマのほうが明らかに危ない

では、クルマのドライバーが「自転車が危ない」と主張するのはどうしてなんでしょう。確かに、自転車はちょっと道交法的に違法な運転をしたからといって捕まることはほぼないので、信号無視(特にUber Eats)とか雑な運転の自転車はチラホラ目につきます。スマホを見ながら運転する自転車もいるし、逆走している自転車もいます。クルマのドライバーが「危ない」と言うのも分からないではありません。誰が考えてもスマホを見ながらの運転や信号無視などは言語道断でしょう。

しかし、クルマ側が自転車を轢いてしまいそうになる怖さよりも、自転車側の轢かれてしまう恐怖のほうが命がかかっているだけに、遥かに上です。昨今煽り運転が問題になるように、ヤバいクルマのドライバーだっていくらでもいます。

大通りから脇道に無理やり曲がってきて、直進してくる自転車とぶつかりそうになる自分勝手なクルマなんていくらでもいます。また脇道から大通りに無理やり進入しようとして自動車にぶつかりそうになるクルマもいくらでもいます。幅寄せして信号待ちで自転車に抜かれまいとするクルマ、横断歩道があっても止まらないクルマなどもいます。路駐も自転車側からしたら結構な恐怖です。

それから怖いのはやっぱり老人の運転です。頻繁にニュースになるように、認知機能が衰えた老人が運転するクルマがいつ暴走して、自転車にぶつかってこないとも限りません。自転車は車道を走る時、そんな危険を常に感じながら走らないといけないわけです。

都会でクルマに乗る必要はあるのか

ひとつ疑問なのは、クルマがないと移動手段がない田舎ならともかく、公共交通機関が張り巡らされている都会において、流通とか仕事で必須な場合を除いて、そんなにクルマでの移動が必要ですか? 池袋で事故を起こして母子の命を奪った「上級国民」はフランス料理を食べに行くところでした。バス、電車、タクシー……フランス料理を食べに行く手段は都会なら色々あります。公共交通機関に乗るのがめんどいからクルマ、歩くのがめんどいからクルマ。その程度でクルマに乗るほうが問題ではないでしょうか。

池袋の上級国民に限らず、都会でクルマに乗っているのは、基本的にカネに余裕があるプチ富裕層以上ばかりです。一方、自転車に乗っているのはUber Eatsの配達員をはじめ、クルマのドライバーと比べればカネのない人々です。カネがある人たちがカネのない人に対して、「危ない」「邪魔」「迷惑」と悪びれもせず言ってのけるのって随分と醜悪に感じられます。貧乏人は我々金持ちの邪魔をするな、と言っているのも同然です。ただでさえ、車道は道路の大半のスペースを占めているというのに、一体何様だというのでしょうか。

しかもクルマは自転車と違って排気ガスを垂れ流しています。環境にも悪影響なのに、我が物顔で自転車を邪魔扱いとは、厚顔無恥にもほどがあります。

タイトルとURLをコピーしました