連載 尾野真千子はタレ目で面白い人がお好き?:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載526 第526回 尾野真千子はタレ目で面白い人がお好き?4月にスタートし、そろそろ3分の2が終わろうとしているNHKの朝ドラ『虎に翼』だけど、相変わらず作りがめちゃくちゃ丁寧だし面白い! この段階で、きちんとクオリティを維持している朝ドラは、あまりなかったかも。そんな『虎に翼』でナレーションを担当している尾野真千子さんが、7... 2024.07.19 連載
連載 三浦春馬の提灯が100個の怪:ロマン優光連載300 300回 三浦春馬の提灯が100個の怪2024年7月16日に、ニュースサイト「NEWSポストセブン」(小学館)に掲載された『【三浦春馬さんの名を靖国に】提灯2万円に値上がりなのに100個も集まった「ファンの熱い思い」 『みたままつり』に献灯ズラリ』という記事がX(旧Twitter)に流れてきたのだが、その内容を目にして... 2024.07.19 連載
連載 石丸伸二がもし上司だったら?:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載525 第525回 石丸伸二がもし上司だったら?7月7日に投開票が行われた東京都知事選挙は、現職の小池百合子さんの圧勝という結果に。アタシが選挙権を手にして約30年、都知事選が予想外の結果になったことって、一度もなかった気がするわ。それにしても小池さんの横綱相撲っぷりはすごかったわね。どれほど学歴詐称疑惑が報じられようと、政策... 2024.07.13 連載
連載 これが石丸伸二だ!:ロマン優光連載299 299回 これが石丸伸二だ!もし、今まで決まってなかったことが前日の動きで急に決まったことを「突如」と表現したことに対して「突如」と言った根拠を述べよと言ってくる人がいたら、どう思うだろう。2023年7月の広島県安芸高田市定例記者会見での石丸伸二氏(当時安芸高田市長)の発言である。別に「突如」と表現として何もおかしくは... 2024.07.12 連載
連載 もはやどうしたらいいかわからなくなってきた:メンズエステ開業日記19 もう人生に上がり目が残されてない48歳独身弱者男性(キモくて金のないオッサン)が、副業で一発逆転を目指して、メンズエステ開業に挑む日々を綴った日記です! 負け組が金持ちになるためには、胡散臭いビジネスしか勝たんのですよ。第19回 もはやどうしたらいいかわからなくなってきたこの原稿を書いているのは、2023年1月に入って... 2024.07.11 連載
連載 『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第18回 『ステラブレイド』炎上騒動における日本の罪 人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。4月に発売されたプレイステーション5用アクションゲーム『ステラブレイド』の炎上騒動、白先生はどう考える?第18回:『ステラブレイド』炎上騒動における日本の罪4月26日に発売され... 2024.07.08 社会連載
連載 実写版『ブラック・ジャック』みてみた:ロマン優光連載298 298回 実写版『ブラック・ジャック』みてみた手塚治虫の名作医療漫画『ブラック・ジャック』が高橋一生主演で24年ぶりにテレビ朝日でテレビドラマ化された。自分はそれなりに手塚治虫ファンなので、なんとなく見てみたのだが、悪くはないし、原作に対する敬意がないとかでもないし、つまらないとかないんだけど、何が変だなと思っていたと... 2024.07.05 連載
連載 三上悠亜とCA4LAで思う性的コンテンツとの距離:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載524 第524回 三上悠亜とCA4LAで思う性的コンテンツとの距離6月29日、元セクシー女優でタレントの三上悠亜さんがXを更新し、自身がプロデュースするアパレルブランド「MISTREASS」と帽子ブランド「CA4LA(カシラ)」とのコラボレーションに批判が上がっている件について、「私は企業から頂いた仕事を真っ当してやらせてい... 2024.07.05 連載
連載 52本目・『現代任侠史』その2:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載86 52本目・『現代任侠史』その2※前回記事「『現代任侠史』その1」はこちら。あれはいまはなき東京現像所だっただろうか。スタッフ、出演者など関係者だけを集めて石井輝男監督14年ぶりの劇映画「ゲンセンカン主人」(1993年)のゼロ号試写が行われた。上映が終わって。場内は静まり返っていた。試写室に明かりがついた。それでもまだ誰... 2024.07.05 連載
連載 銭湯で見た絶望的な世の中での明るい光:適菜収連載11 腐った世の中が近代大衆社会の末期症状であるなら、根源的な治療は不可能だ。しかし、それでも自分にとって身近な場所を守ろうとすることには意味がある。11回:銭湯で見た絶望的な世の中での明るい光「とかくこの世は住みにくい」と夏目漱石は言ったが、今もなにも変わらない。これを近代大衆社会の病の末期症状と考えれば、根源的な治療は不... 2024.07.01 連載
連載 『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第17回 欧米の大麻合法化の流れに日本は追随するな 人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。世界で大麻の取り締まりを緩和する流れがあるが、日本もこれに追随しようという主張に対して、白先生は異を唱える。第17回:欧米の大麻合法化の流れに日本は追随するなドイツで嗜好品とし... 2024.07.01 社会連載
連載 都知事選雑感:ロマン優光連載297 297回 都知事選雑感まるで蠱毒の壺の中にいるようだ。東京都知事選を前にした、様々な出来事を見ているとそう思う。蠱毒というのは古代中国の呪術で、蛇・ムカデ・蛙など様々な生き物を一つの壺に入れて互いを喰らいあわせ、生き残った一匹が強大な呪力を持った毒物になり、その力を使って他人に害を与えたり、富を得たりするというもの。今... 2024.06.28 連載
連載 赤間麻里子などエスムラルダの推しメン3人大発表:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載523 第523回 エスムラルダの推しメン3人大発表特に取り上げたくなるような胸躍るニュースが見当たらなかった今週。まあ、そんなときもあるわよね……。というわけで今回はやや趣向を変え、「今、私が注目している人たち」を何人か紹介することにするわ!まず一人目は齋藤璃佑くん。璃佑くんは先日20歳になったばかりの若手俳優。今年3月から... 2024.06.28 連載
連載 金を返さない親戚:小田原ドラゴン「うだつのあがらない生活」8 第8回 金を返さない親戚うち親戚多いんですが、漫画に描いた親戚はその中でも1番親しくしてた親戚で、小学生のときの夏休みなんかは1週間とか10日とか毎年そのくらい泊まりに行ってましたね。思い出もいっぱいありますよ。海に連れて行ってもらって小さなカニをいっぱい穫ったこと。パン屋さんでトレーとトングを持たせてもらって好きなパ... 2024.06.27 マンガ連載
連載 【感謝と謙虚を大切にするフェミニスト宣言】【ソフト老害】【二郎系に感謝】:箕輪厚介「今月これに感謝」 連載2 第2回 【感謝と謙虚を大切にするフェミニスト宣言】【ソフト老害】【二郎系に感謝】前回の連載では、感謝と謙虚の気持ちを大切にすることについて語らせてもらったけれど、最近では、フェミニスト的な発想の大事さにも気付くことができた。きっかけは、月刊雑誌『文藝春秋』が企画した、三浦瑠麗さんと鈴木涼美さんの2人による対談の配信イベ... 2024.06.27 社会連載