ロマン優光

ロマン優光
PR
連載

石丸さん、代表をやめる:ロマン優光連載355

355回 石丸さん、代表をやめる石丸伸二氏が自身が設立し代表を務めていた地域政党「再生の道」の代表を退くことが発表された。設立当初は大きな注目を集めていた「再生の道」だったが、2025年東京都議選、第27回参議院議員通常選挙、共に獲得議席数がゼロという結果に。この期間に参政党が大きく躍進し、都議会で3議席、参議院選で1...
連載

椎名林檎とノンポリとサブカルと:ロマン優光連載354

354回 椎名林檎とノンポリとサブカルと椎名林檎の「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」でのライブの様子がフジテレビの『めざましテレビ』や『ノンストップ!』で放送され、ファンが旭日旗を思わせるミニフラッグを振っている様子が物議をかもしている。本来は縁起物であり、慶事の際に使われたり...
連載

広陵高校野球部のいじめ:ロマン優光連載353

353回 広陵高校野球部のいじめ異例の大会途中での甲子園出場辞退を決めた広陵高校。昨年起きた野球部員による暴行事件の被害者の保護者が、大会直前の七月下旬にInstagramで暴行事件及びそれに対する野球部指導者側の対応について触れた投稿をしたところ、学校が特定されていき、その内容が8月初頭からX等他のSNSで広がり炎上...
連載

『南波一海のアイドル三十六房』の終焉:ロマン優光連載353

353回 『南波一海のアイドル三十六房』の終焉25年8月6日、『南波一海のアイドル三十六房』レギュラー回が13年弱の歴史に終止符を打った。『南波一海のアイドル三十六房』はタワーレコード配信のストリーム放送。音楽ライター・ミュージシャンの南波一海とタワーレコード社長の嶺脇育夫がパーソナリティを務める会場での観覧可能なアイ...
連載

北村弁護士の参政党級トンデモ度:ロマン優光連載352

352回 北村弁護士の参政党級トンデモ度7月の参議院選で参議院議員となった日本保守党所属である弁護士・北村晴男氏。彼の石破茂総理に対する「醜く奇妙な生き物」「間違いなく工作員」といったSNS上での発言が話題になっている。「醜く奇妙な生き物」という表現はお気に入りだったのか4回も使っているのだが、普通に考えると容姿を侮辱...
連載

オジー・オズボーンに関する個人的な思い出:ロマン優光連載351

351回 オジー・オズボーンに関する個人的な思い出自分は同世代72年生まれ。同世代にありがちなことながら、生まれて初めて意識したブラック・サバスの曲は「IRON MAN」だった。もちろんザ・ロード・ウォリアーズの入場テーマとしてである。多分、中学生のころだ。まあ、オジー脱退以降のサバスの音源は既にラジオで聴いてただろう...
連載

ジェームズ・ガン監督『スーパーマン』を観てきた(ただの感想):ロマン優光連載350

350回 ジェームズ・ガン監督『スーパーマン』を観てきた(ただの感想)ジェームズ・ガン監督の『スーパーマン』を観てきた。いい映画だった。国内外問わず、現実の状況が厳しいことにあふれていて、うかつにSNSを開くと本当に精神的にまいってしまうような情報が濁流のごとく押し寄せてき、そしてそれらは簡単に解決することはできない。...
連載

『ムー』を読んでいると陰謀論にハマらないのか? 〜ムーの編集長、参政党にハマる〜:ロマン優光連載349

349回 『ムー』を読んでいると陰謀論にハマらないのか? 〜ムーの編集長、参政党にハマる〜Xでは定期的に「ムーを読んでいると陰謀論にハマらない」みたいな言説が流れてくる。たつき諒氏の予言漫画や陰謀論的言説の多い参政党の躍進もあってか、最近もこのような投稿を目にすることがたびたびあった。ムーとは月刊誌「ムー」のこと。19...
連載

奇書 田中雄二『AKB48とニッポンのロック ~秋元康アイドルビジネス論』を読んで:ロマン優光連載111【2018年06月15日記事の再掲載】

111回 奇書 田中雄二『AKB48とニッポンのロック ~秋元康アイドルビジネス論』を読んでこの本を読みたいわけではなかったが、編集氏の依頼によってやらざるを得なくなってしまい、結果として多くの時間を費やしてしまった。本当に疲れた。たぐいまれなる本だ。まず、700ページを超える分量に圧倒される。この本を書くために費やし...
エンタメ

「この漫画の初回がとんでもない」ロマン優光のTOP3

この手の企画では「この漫画の最終回が~」が定番だが、なら初回で語ることも可能では? 最終回の逆は初回だし。漫画の好事家たちに、初回が魅力的な漫画を3作品を挙げてもらった。今回はロマン優光さん。PROFILE:ロマン優光(ろまんゆうこう)1972年生まれ。高知県出身。「ロマンポルシェ。」のディレイ担当。ソロのパンク・ロッ...
連載

突然の田島陽子再評価とその発端が参政党議員の投稿にある謎事態:ロマン優光連載348

348回 突然の田島陽子再評価とその発端が参政党議員の投稿にある謎事態編集氏から「田嶋陽子の夫婦別姓はジェンダー平等の一歩という昔の発言がバズってるので、それですかね」というメールが。田嶋陽子氏といえば、過去には国会議員も務めたことがある女性学研究家であり、90年代から『ビートたけしのTVタックル』などのテレビの討論番...
連載

7月5日災害予言漫画とサイババ:ロマン優光連載347

347回 7月5日災害予言漫画とサイババ「2025年7月5日に日本で大地震が起こる」(隕石が落ちてくる説もある)という噂がネット中心に広がり、信じる人が増加。アイドルの中にも信じている人があらわれ、ファンを不安にさせている。海外でも噂は広がり、日本への観光客が減少する等、現実にも影響が広がっている。その噂のおおもとにな...
連載

参政党の躍進:ロマン優光連載346

346回 参政党の躍進2025年7月には第27回参議院議員通常選挙があり、都内在住の自分にとっては影響が強い都議会議員選挙も差し迫っている。物価の高騰が続く中で増税方針は変わらず、米不足問題というわかりやすい失策も表面化し、自民党の支持率は多少の増減はありつつも全般的に下がっている。一方、野党に目を向ければ、ネット世論...
連載

林原めぐみのブログとその周辺の色々な言説:ロマン優光連載345

345回 林原めぐみのブログとその周辺の色々な言説人気声優・林原めぐみ氏が6月8日にあげた『興味がない、わからない、知らない』というタイトルのブログの内容に対する批判がSNS上で多く見られるようになり、その一方で林原氏の主張が正当なものであると擁護する意見も多くあらわれ、炎上状態になるということがあった。このブログは...
連載

八王子の怪〜萩生田光一と深田萌絵の謎バトル〜:ロマン優光連載344

344回 八王子の怪〜萩生田光一と深田萌絵の謎バトル〜6月1日、東京の八王子警察署に大勢の人々が押し寄せ、近隣の住人(おそらく警察署の人々も)を困惑させる事態が起こった。集団は自由民主党所属の衆議院議員・萩生田光一氏による「脅迫行為」に対して被害届を提出しようとしたのだが、その中心にいたのがITジャーナリストの深田萌絵...
タイトルとURLをコピーしました