PR
PR

文春の内容を手放しで信じるヤバいやつら:箕輪厚介「今月これに感謝」 連載11

連載
連載社会
PR
PR
PR
PR

第11回 文春の内容を手放しで信じるヤバいやつら

先日、知り合いでもある日本一予約が取れない美容師さんに髪を切ってもらうことになり、せっかくなんで窪塚洋介テイストの新しい髪型にチャレンジすることになった。

ただ、その美容師さんがスタイリングするといい感じになるんだけど、僕がやると窪塚ではなく茂木健一郎テイストになってしまう(苦笑)。

硬いイメージを持たれている節があるから、こういう小ボケを入れておくのも、いい緩衝材になっていいんじゃないかな。

【いいじゃん石丸伸二】

最近では、昨年の都知事選で約165万票を獲得して一躍時の人となった石丸伸二さんと、社会学者で日本大学危機管理学部教授の西田亮介さんの対談本の制作に取り組んでいる。

都知事選ではSNSを積極的に利用した広報戦術が話題になった石丸さんだけど、今年1月には新党「再生の道」を立ち上げた。6月の都議会議員選挙に多くの候補者を擁立してチャレンジするらしいから、都議選でも再び石丸旋風が話題になるかもしれない。

PR

僕が石丸さんの知遇を得たきっかけは、元テレビ東京の高橋弘樹さん(テレ東時代に『家、ついて行ってイイですか?』、『日経テレ東大学』などの番組を担当)がやっているYouTubeチャンネル『ReHacQ』で共演したことだ。会ってみるとそれまで抱いていた印象とは異なって、石丸さんはとてもソフトな感じの人だった。

『ReHacQ』での共演時には、他にフリージャーナリストの横田一さん(小池百合子が「希望の党」を結党した際に「排除します」発言を引き出した人)が出演していて、横田さんが変な発言をするたびに、石丸さんがこちらをチラッと見て、「困りますね」みたいな表情を浮かべていたのがとてもチャーミングで、すごく好感を持ってしまった。

タイトルとURLをコピーしました