PR
PR

現代美術家〈柴田英里〉インタビュー:彼女が“暴論”を吐き続ける理由【後編】

インタビュー
インタビュー社会
PR
PR

柴田英里氏ーーポリティカル・コレクトネス(政治的な公正さ)に関する“炎上”が勃発している中で、異色の存在感を放つ現代美術家だ。時に暴論めいた問題提起を行い、“良識派”とされる人々の反感を煽り続ける彼女は、いったい何を思って挑発を続けるのか。【後半記事】(※このインタビューは2021年4月に行われたものです)

当記事は後編です。【前編記事「現代美術家〈柴田英里〉インタビュー:彼女が“暴論”を吐き続ける理由【前編】」はこちら

PR
PR

杉田水脈議員の生産性発言について

――日本における#Metooの先駆けである伊藤詩織さんを敵視するスタンスで、「LGBTは『生産性』がないのです」という発言で炎上した自民党所属・杉田水脈議員にも、独自の評価をされていますよね。

柴田英里(以下、柴田) 杉田水脈みたいな、ああいう屈折は、当事者の領域でもある種「くそレズ」的価値観としてあります。あの人って女子校出身で、かっこいい女性の先輩に憧れもしたけど、「私は女なんだから男の人と結婚して、子どもを作らないといけない」って必死にがんばって思い込んで今の道に行ってる人だから、あの人が「男同士、女同士はおかしい」って言うたびに、非ノンケ的くそレズしぐさだなって(笑)。燃えるのもわかってて、あえてアレを言わざるをえないっていうのも、クイア(※4)だと思うんですよね。

――ご本人に「クイアですね」っていったら顔を真っ赤にして怒りそうですが……。

柴田 「社会に貢献したい」とか「生産性を向上させたい」っていうマイノリティも、そこまで多いのかは疑問です。もちろん餓死したり、補償を受けたいのに受けられないのは、社会的な問題として是正されたほうがいいと思いますけど、もともと社会の生産性なんてクソくらえって思ってる人もいて、彼彼女らに、「あなたたちは可哀想な存在じゃないですよ! 怒れ!」って言ったところで、「そうですね、生産しないですね、フリーライダーですみませんね」で終わる話。杉田発言が無条件に燃えることが親LGBTなのかは考えた方がいい。

――自覚的か無自覚かはさておいて、人々が杉田水脈を叩く本意も、実は別のところにあるのではないかと。

柴田 広告批判なんかも、まさにそうだと思っていて、実際には不愉快だから撤去してほしいだけなのに、ジェンダーを都合よく利用してる。「宇崎ちゃん」の献血ポスターだって、キャッチコピーとしては下手くそで、広告的に見れば不愉快でしょうけど、それをジェンダーの問題にすり替えちゃってる人がいる。あれ、よぼよぼのオジイサンが言っていても、反感を買いますよね。

――そういうことを言うと、男女差別に日々憤慨しているフェニミストの方たちの怒りの矛先が向かってきそうですが、「名誉男性」とレッテルを張られることについてはどう思いますか?

柴田 「名誉男性って、どのような基準で決めてるのか教えてください」って言っても、誰も教えてくれないんですよね。それこそが客観性じゃなくて、自分の認知の上で主観性で他者を判断してる証明だと思うので、「イエーイ、名誉男性です」って言いたくなっちゃう(笑)。

タイトルとURLをコピーしました