安いの一点突破で首都圏に店舗を出し続けている日高屋。昔食べてまずかったからそれ以来行ってませんでしたが、今はどうなの? おいしいメニューを頑張って探してみました。
日高屋をあえて評価する奴らがいるが本当?
まずい飲食チェーンと言われて、真っ先に思いつくのが日高屋でしょう(嫌いな飲食チェーン1位は和民)。
知らない人のために説明しますと日高屋は関東の首都圏のみを中心に約400店舗を展開する中華料理屋で、将来的に600店舗を目指しているのだとかいいます。そして、これだけまずいと思われている日高屋がここまで店舗数を伸ばせた理由は、その安さに尽きます。中華そばの390円は2002年の創業時からずっと変わらず。つまみ系は300円前後。いわゆる「せんベロ」は日高屋が発祥とも言われています。
そのため、「こういうのでいいんだよ」系中年男性が、あえて日高屋を評価するむきなんてのもあるんです。筆者はそういうカルチャーぶっているけど何も成し遂げたことのないおじさんが大好きなので、日高屋が本当に「こういうのでいい」のか全品食べて確認してきました。
「ラーメン編」に続く、第二弾記事です!
麺類よりもまずかった飯もの
さて、前回記事で麺類が全部まずいと思ったのも束の間。もっとまずいのが飯物なんです。基本となるライスが酷すぎたので覚悟はしていたのですが、飯物なのにご飯が冷めています。こんなこと許されるんでしょうか?
特に「中華丼」と「やきとり丼」のまずさは特筆です。
中華丼はあんがまずすぎ。いやいやながらレンゲで掘り進めていたら、冷たいご飯が出てきてダメでした。
やきとり丼はやきとりもご飯も冷めていて、電子レンジのない世界線に来たみたい。
本当にあり得ません。