連載 NetflixのWebドラマ 『サンクチュアリ -聖域-』が面白かった:ロマン優光連載239 変な髪型をした半裸の不思議な体型の大男たちが奇妙な儀式を行った後に掴み合う相撲というものは、子供心に不思議なものだったわけだが、年を重ねる中で相撲に関する色々なことを知っていくにつれ、本当に不思議な慣習に満ちた異世界のものだなという認識を強くしていった。相撲というものは純粋な武道でもなく、純粋な神事というわけでもない。... 2023.05.12 連載
連載 新刊『地下アイドルとのつきあいかた』(ロマン優光/太郎次郎社エディタス)出ました):ロマン優光連載238 この春、女性地下アイドルオタクについての本『地下アイドルとのつきあいかた』を太郎次郎社エディタスから出し、他社の本にもかかわらず編集氏から「今回、新刊についてでいいですよ」というメールが来て、この連載で紹介せてもらえることになった。編集氏優しい!地下アイドルと繋がるにはどうすればいいかを説明した実用書…では全くなく、自... 2023.05.05 連載
連載 映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』(多少ネタバレあり):ロマン優光連載237 映画『 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を見に行ったわけですが、本当にエンタメとして非の打ち所がない作品で、「わかりやすい」とは何なのかということを考えさせられる作品でもあった。冒頭のいかにも獰猛そうな人間型の生き物が牢獄に連行されていき主人公たちが投獄されている房に入れられるくだりで、舞台が人類以外の... 2023.04.28 連載
連載 ジャニー喜多川氏の性加害問題~オタクはこういう時に何ができるのか~:ロマン優光連載236 故・ジャニー喜多川氏の性加害に関する動きが、BBCのドキュメンタリー、文春の告発記事、元・ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏によって行われた日本外国特派員協会での記者会見と続き、注目を集めています。ジャニーズ事務所から出された声明はコンプライアンス等の言葉を散りばめながら、何も具体的な話がされていない、何も語ってな... 2023.04.15 連載
連載 『シン・仮面ライダー』は不思議な作品だった:ロマン優光連載235 『シン・仮面ライダー』を観てきたのだけど、一言で言うと何だか不思議な気分になる作品だった。観ている間は二時間にわたって全く飽きることはなかったのだけれど、観終わった後に「良かったー!」と思っていたかというとそうでもない。「たくさんの庵野さんと概念上に存在する女性キャラクターが出てきたな」というのが単純な感想になる。あと... 2023.03.31 連載
社会 ロマン優光コラム 成田悠輔の「高齢者集団自決」発言について ロマン優光かく語りき……いま議論を呼んでいる経済学者の成田悠輔についてロマン優光が考えた。『実話BUNKA超タブー』3月号に掲載された単発コラムをご紹介。王様の乳首は本筋じゃない最近、地上波テレビでも見かけることが増えた経済学者の成田悠輔さんですが、彼の「高齢者問題を解決するためには高齢者による集団自決が必要」というた... 2023.02.16 社会