PR
社会

筋トレをしている人が陰湿で嫉妬深くて陰キャラでキモすぎる

キモい筋肉人間たちの特徴筋トレが趣味。そう聞くと、きっと「爽やかでストイックで人間的に素晴らしい人なのだろう」と思うはずだ。しかし、実際は真逆。筋トレをやっている人は「陰湿で他人に厳しくナルシストで人間的に欠陥がある人」ばかりなのである。その理由を見ていこう。まず目につくのが筋トレ警察の存在である。女子や筋トレ初心者が...
マンガ

『テコンダー朴』9巻がもっと楽しくなる登場人物マニアック紹介

格闘技漫画の金字塔『テコンダー朴』9巻が絶賛発売中。その中では、新キャラが続々と登場し、覇皇会館武闘大会に参加を表明している。大会をより楽しむため、登場キャラの背景を知っておこう。魅力的キャラの玉手箱2023年4月25日に『テコンダー朴』9巻が発売された。覇皇会館武闘大会開催に至るまでが描かれた8巻だが、この最新刊はひ...
グルメ&ライフ

二郎系ラーメン真の美味しさが味わえる食べる順番は?

量の半端なさが特徴の二郎系ラーメン。量が多いお店だと、食べ終わる頃には、美味しいんだけど苦しいというケースも少なくありません。そんな量が半端ない二郎系ラーメンを最後まで、より美味しく食べ切る方法はないのでしょうか。ポイントは食べる順番だと思うのです。食べ終わる頃にはお腹が苦しいのが常皆さん、当然二郎系好きですよね?一部...
インタビュー

「モテる秘訣は…」立花孝志インタビュー【後編】

自身が出馬を要請、当選したガーシー前参議院議員の除名後にNHK党の党首辞任、党名を政治家女子48党へ変更。怖い、得体の知れないというイメージを持つ人も多い。立花孝志とは何者なのか。何を目指しているのか。元地下アイドルのライター姫乃たまが迫る。後編記事です。(※本インタビューは3月下旬に行ったものです)【前編記事「インタ...
インタビュー

「パチンコと選挙は勝てるゲーム」立花孝志インタビュー【前編】

自身が出馬を要請、当選したガーシー前参議院議員の除名後にNHK党の党首辞任、党名を政治家女子48党へ変更。怖い、得体の知れないというイメージを持つ人も多い。立花孝志とは何者なのか。何を目指しているのか。元地下アイドルのライター姫乃たまが迫る。前編記事です。(※本インタビューは3月下旬に行ったものです)「NHKをぶっ壊す...
エンタメ

鈴木愛理がモー娘。&アンジュルム出演のJAPAN JAMで大勝利

現在、千葉市蘇我スポーツ公園で開催中のJAPAN JAM2023。初日である4月30日(日曜)に、ハロプロからはモーニング娘。’23とアンジュルムが参戦し、ハロプロOGである鈴木愛理も参加アーティストに名を連ねた。 現役のアイドルであるモーニング娘。’23とアンジュルムに当然注目が集まるが、いざ蓋を開けると、すべてをか...
連載

神尾楓珠の俳優復帰と山田裕貴の仕事疲れから憂う人気者消費社会:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載464

2022年12月以降、体調不良のためドラマなどを降板し、無期限休養に入っていた俳優の神尾楓珠くんが、4月22日に放送されたバラエティ番組『サスティな!〜こんなとこにもSDGs〜』から復帰。一方で、現在『どうする家康』『特捜9』『ペンディングトレインー8時23分、明日 君と』と、ドラマ3本掛け持ち中の山田裕貴くんが、「も...
連載

映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』(多少ネタバレあり):ロマン優光連載237

映画『 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を見に行ったわけですが、本当にエンタメとして非の打ち所がない作品で、「わかりやすい」とは何なのかということを考えさせられる作品でもあった。冒頭のいかにも獰猛そうな人間型の生き物が牢獄に連行されていき主人公たちが投獄されている房に入れられるくだりで、舞台が人類以外の...
社会

柴田英里寄稿 フェミニズムにとって性行為や性表現は忌むべき存在なのか

昨今のフェミニストの萌え絵やAV批判により「フェミニズムは性的な表現を嫌う思想」という印象があるが、その印象は正しいのだろうか。現代美術家の柴田英里氏が解説する。性的な「行動」や「表現物」に対しての多様な主張現在、「フェミニズム」の一般的なイメージは、東京都若年女性等支援事業における杜撰な会計問題で話題の一般社団法人・...
エンタメ

つばきファクトリー今度は男性との酒場写真流出で心配…

今、つばきファクトリーが揺れている。新宿にあるゲイバーで男性と一緒に撮影したプライベート写真が、何者かのツイッターアカウントによって流出してしまったのだ。まさかの流出劇が勃発ハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ「つばきファクトリー」に特大ゴシップが到来した。新宿にあるゲイバーで男性と一緒に撮影したプライベート写真...
連載

牧選手の大盛りご飯:「ゆるゆるベイスターズファン」鈴木詩子連載79

第79回 牧選手の大盛りご飯現在5年ぶりの単独首位のベイスターズ! しかも6カード連続勝ち越し! いや〜本当に嬉しい限りです。まだまだ油断は出来ませんが、WBCに続いて是非優勝して欲しいですね。そして先日の4月21日は、私の推しである牧秀悟選手の25歳のお誕生日でした。こちらも大変おめでたいですね! 牧きゅんのお母さん...
インタビュー

原作者・白正男が無識な日本人に教える『テコンダー朴』9巻の歴史的に正しい読み方

人権派格闘技漫画『テコンダー朴』の最新9巻が発売される。しかし、無知で歴史を知らぬ我々日本人に、この書を正しく理解することは難しい。そこで原作者であり人権派義士でもある白正男先生に、『テコ朴』の正しい読み方をご教示願った。登場キャラクターのモデルは?――『テコンダー朴』第9巻が4月25日にいよいよ発売されます。今回のイ...
マンガ

『テコンダー朴』9巻を読む前におさらいしてほしい、阿倍野総理が死ぬ衝撃の8巻最終話を無料公開

人権派格闘漫画の金字塔としてカルト的人気を誇る漫画作品『テコンダー朴』の最新9巻の発売が2023年04月25日に決定、世間を騒がせている。『テコ朴』9巻は覇皇会館武闘大会に参加表明するツワモノが多数出てくるが、その開催のきっかけとなったのは阿部野の死であった。本記事では昨年発売された8巻から、阿倍野総理の死を描いた57...
連載

29本目・『コンボイ』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載56

29本目・『コンボイ』アメリカ版トラック野郎である。「原作/鈴木則文、澤井信一郎」とクレジットがあってもいいぐらいだが、ない。ま、映画に限らず音楽や絵画、演劇にスポーツ、刺激を受けたり影響されたりして成立するものだから似るのは仕方ない。それはペキンパーだろうが石井輝男だろうが当然のことなのだ。トラック野郎として登場する...
連載

米山隆一衆議院議員が解説する高市大臣の放送法文書問題:米山隆一連載1

『実話BUNKA超タブー』誌で衆議院議員米山隆一氏の連載がスタート。こちらにも日を置いて、連載原稿をアップさせていただきます。初回のテーマは高市早苗議員と総務省の文書をめぐる問題に関して。色々あってこの問題ウヤムヤになってしまいましたが、高市議員がおかしな答弁をしていたこと自体はまったくの事実であり、米山議員にこの騒動...
タイトルとURLをコピーしました