PR
PR

北条義時は策略と暗殺で権力を手にした世紀の極悪人

歴史
歴史
PR
PR

これに激怒した義盛は同族の三浦義村と組んで義時を打倒するために兵を挙げた。このタイミングで義時は将軍実朝がいる御所の警護へ行く。義時が御所にいると知った義盛は、将軍御所を襲撃。外から見れば、義盛が幕府と戦っているように見えるという義時の策であった。

「いやいや、実朝様には何の恨みもございません。倒したいのは義時と北条氏一族であります!」と言っても、もはや無理。しかも、戦が始まった途端に三浦義村は幕府側に寝返った。絶望的な戦力差であったが、鎌倉幕府の侍大将・義盛の軍勢は善戦するも敢えなく敗戦。この「和田合戦」により、一族はほぼ滅亡した。 義盛の領土は、裏切り者の三浦義村へ与えられ、義時は甥の邸宅を手に入れた。何せ、義盛の挙兵を義時に伝えたのは義村ですから!

怖い怖い。

PR

ちなみにきっかけとなった謀反の企てだが、首謀者である泉親衡は源氏の一族であり、北条氏に楯突くとは考えづらい。しかも歴史上、ここでしか名前が出てこない程度の武将が、時の権力者であった義時に謀反を企てることなどできるはずもない。そう考えると、和田義盛を陥れるための策略とするのが妥当だ。 ホント、怖い怖い。

冤罪で侍大将を排除した義時は政治と武力の双方を抑え、クーデターの可能性も断ち切ったことで、真のトップになったのである。

関ヶ原の戦いで過大評価されてる実際はショボい戦国武将17人

将軍暗殺に朝廷転覆という非道

実権を握った義時であったが、1つだけ危惧していたことがあった。それは「源氏の求心力」。 なんだかんだいっても、鎌倉幕府を作ったのは源氏であり、源氏の将軍と義時のどちらを取るかといえば、源氏を取る御家人が多かった。それを断ち切るには、源氏以外の将軍を据え置く必要があった。
そうすれば源氏の将軍が北条家を潰そうとして御家人たちと共に立ち上がるのも防げるというわけだ。

このとき、実朝には子どもがいなかった。実朝さえいなくなれば……というタイミングで、なんと実朝が暗殺されたのである。

タイトルとURLをコピーしました