連載 37歳の某お笑い芸人の18歳年下相手との結婚に関して思うこと:米山隆一連載5 昨年11月、某お笑い芸人が18歳下の相手と結婚を発表、しかも相手の女性は中学生時代に某芸人とテレビ番組で共演していたということで、某芸人の結婚を批判的に見る声が多数上がりました。既婚者である米山隆一議員は、某芸人の結婚をどう思っているのでしょうか。第5回:37歳の某お笑い芸人の18歳年下相手との結婚に関して思うこと37... 2024.05.02 社会連載
連載 値上げしちゃおうかな:メンズエステ開業日記14 もう人生に上がり目が残されてない48歳独身弱者男性(キモくて金のないオッサン)が、副業で一発逆転を目指して、メンズエステ開業に挑む日々を綴った日記です! 負け組が金持ちになるためには、胡散臭いビジネスしか勝たんのですよ。第14回 値上げしちゃおうかなまずはめでたいご報告からです。紆余曲折ありましたが、なんとか豊洲のマン... 2024.05.01 連載
連載 市井紗耶香さんの議員辞職とタレント議員:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載515 第515回 市井紗耶香さんの議員辞職とタレント議員元モーニング娘。メンバーの市井紗耶香さんが、93分間だけ参議院議員になったというニュース、みなさんはご存じかしら。市井さんは2019年の参議院議員選挙に、旧立憲民主党の比例代表として立候補し、5万票を獲得したものの、次点で落選。ところが今月、須藤元気参院議員が衆院東京1... 2024.04.26 連載
連載 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』:ロマン優光連載288 288回 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』三宅香帆氏によるベストセラー『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)は非常な労作であり、様々な資料にあたりながら、明治以降の社会における読書というものの位置付けの変化を追い、現代日本社会の労働が抱えている問題に言及する本だ。タイト... 2024.04.26 連載
連載 「敗戦」へ突き進む大阪万博:適菜収連載10 大阪万博開幕まであと1年となったが、相変わらず盛り上がる様子はまるでない。元東京都知事で日本維新の会参院幹事長・猪瀬直樹は配信動画やnoteで擁護論を繰り返して失笑を買っていた。10回:「敗戦」へ突き進む大阪万博日本維新の会の猪瀬直樹が、《否定からは何も生まれない。大阪万博批判の思想こそ「失われた30年」の元凶なのだ》... 2024.04.26 連載
連載 49本目・『世界忍者戦ジライヤ』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載81 49本目・『世界忍者戦ジライヤ』世界の各地で頑張ってる忍者がくんずほぐれつ、敵になったり味方になったりして戦ったり戦わなかったり、悪いやつをやっつけたりする特撮アクションテレビ番組である。俺はこれがなぜか大好きで。まあまあの値段はしたが大好きな雷忍ワイルドが入っていたのでソフビ人形のセットも買った。羽田空港の売店で買っ... 2024.04.26 連載
連載 「逆ギレママチャリおばさん」騒動で思ったこと:ロマン優光連載287 287回 「逆ギレママチャリおばさん」騒動で思ったこと編集氏から「次のネットコラムのテーマ、逆ギレママチャリおばさんの件とかどうでしょう。NHKでも取り上げられてましたし」と言われ、X(旧Twitter)で最近見かけるようになった「ママチャリおばさん」について、なんとなくしか知らなかったので改めて調べたのだが、この騒動... 2024.04.19 連載
連載 橋幸夫さんの復活に誰もが勇気づけられるはず:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載514 第514回 橋幸夫さんの復活に誰もが勇気づけられるはず2023年5月3日、80歳の誕生日をもって歌手活動から引退した橋幸夫さんが、2024年4月15日に記者会見を行い、「歌手に復帰する」と発表したというニュース、みなさんはご存じかしら。橋さんが一度歌手から引退したのは、「(加齢によって声帯の筋肉が衰え)歌の馬力や声帯を... 2024.04.19 連載
連載 『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第16回 自分が目の当たり似した在日特権 人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。右派系論者が、在日特権なる優遇制度の存在を主張することが度々ある。これらの主張はヘイトスピーチの域を出ないものが多いが、白先生は過去に、ある在日特権を目の当たりにしたのだという... 2024.04.19 社会連載
連載 絶望の豊洲:メンズエステ開業日記13 もう人生に上がり目が残されてない48歳独身弱者男性(キモくて金のないオッサン)が、副業で一発逆転を目指して、メンズエステ開業に挑む日々を綴った日記です! 負け組が金持ちになるためには、胡散臭いビジネスしか勝たんのですよ。第13回 絶望の豊洲いよいよ2022年7月で副業のメンズエステも開店1周年を迎えるわけですが、当初の... 2024.04.16 連載
連載 「某芸人の痛ファン」騒動で思ったこと:ロマン優光連載286 286回 「某芸人の痛ファン」騒動で思ったこと編集氏から「某芸人の痛ファンについてはどう思いますか」みたいな連絡があった。X(旧Twitter)上で話題になっていた件だ。いっとき、自分のTLでもよく見かけた話題である。件の彼が書いているnoteがある種のオタクの内面を非常にわかりやすく文章化しており(彼のような考え方を... 2024.04.12 連載
連載 48本目・『赤い鳥逃げた?』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載80 48本目・『赤い鳥逃げた?』映画は一回性の芸術だ、と寺山修司が言っていたがそれもそもそもは別の人が言ったのかもしれないし誰が先に言わなくても誰もがほっといても勝手に思うことなのかもしれない。が、発言した人の味というのがやはりこの世にはあるので寺山修司が言ったから俺はやはりわざわざ「寺山が言っていた」とここに書いているの... 2024.04.12 連載
連載 嵐と中森明菜の活動が嬉しい:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載513 第513回 嵐と中森明菜の活動が嬉しい4月10日、STARTO ENTERTAINMENTの公式サイトの中で、今年結成25周年を迎える人気アイドルグループ・嵐のメンバー5人が連名で「会社を設立致しました」と発表。メンバーが全員40代を迎え、「これまで以上に主体的に判断・行動し、ファンに、より近くに感じてもらいたい」との... 2024.04.12 連載
連載 【松本人志問題】【トー横女子】【キレる貧乏人】:箕輪厚介「今月これにムカついた」 連載10 第10回 【松本人志問題】【トー横女子】【キレる貧乏人】松本人志さんの件で文春の取材を受けることになった。YouTubeで、この事件についての解説動画をいくつもアップしていたら、けっこうバズったからなのかもしれない。僕は松本さんのことが好きで、高須光聖さんと一緒にやっていたラジオ『放送室』もかなり聴いてたから、コアなフ... 2024.04.10 社会連載
連載 テコ入れアドバイス→泥沼へ:メンズエステ開業日記12 もう人生に上がり目が残されてない48歳独身弱者男性(キモくて金のないオッサン)が、副業で一発逆転を目指して、メンズエステ開業に挑む日々を綴った日記です! 負け組が金持ちになるためには、胡散臭いビジネスしか勝たんのですよ。第12回 テコ入れアドバイス→泥沼へ今月も私事からで恐縮ですが、2021年の夏、メンエスを開業するに... 2024.04.09 連載