PR
連載

石丸伸二がもし上司だったら?:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載525

第525回 石丸伸二がもし上司だったら?7月7日に投開票が行われた東京都知事選挙は、現職の小池百合子さんの圧勝という結果に。アタシが選挙権を手にして約30年、都知事選が予想外の結果になったことって、一度もなかった気がするわ。それにしても小池さんの横綱相撲っぷりはすごかったわね。どれほど学歴詐称疑惑が報じられようと、政策...
連載

これが石丸伸二だ!:ロマン優光連載299

299回 これが石丸伸二だ!もし、今まで決まってなかったことが前日の動きで急に決まったことを「突如」と表現したことに対して「突如」と言った根拠を述べよと言ってくる人がいたら、どう思うだろう。2023年7月の広島県安芸高田市定例記者会見での石丸伸二氏(当時安芸高田市長)の発言である。別に「突如」と表現として何もおかしくは...
連載

もはやどうしたらいいかわからなくなってきた:メンズエステ開業日記19

もう人生に上がり目が残されてない48歳独身弱者男性(キモくて金のないオッサン)が、副業で一発逆転を目指して、メンズエステ開業に挑む日々を綴った日記です! 負け組が金持ちになるためには、胡散臭いビジネスしか勝たんのですよ。第19回 もはやどうしたらいいかわからなくなってきたこの原稿を書いているのは、2023年1月に入って...
インタビュー

安達夕莉のヤバすぎるパチンコライフ「給料を全ツッパし勝ったら1日で使う」

「化粧していくと当たりやすくなる」? 「エヴァで負けてユニコーンに戻り、最後は海へ帰る」? 小悪魔系爆乳マニアを虜にしてきた安達夕莉さんが、実は重度のオカルト系パチンカスだというお話です。PROFILE:安達夕莉 あだち・ゆうりT152/B87/W56/H83趣味:おそば屋さん巡り■Twitter:@yuuri_ada...
社会

視聴率のために人を殺してきたテレビ局の横暴

コンプライアンスでがんじがらめになった現代テレビ業界を皮肉ったドラマ『不適切にもほどがある!』が話題を集め、高視聴率を獲得したのは記憶に新しい。しかし、それはあくまで物語上の話。現実のテレビ局では法令上等とばかりに著作者人格権を無視し、危機管理能力欠如で人が死ぬ。そんな、人でなしテレビ局の無様をご覧あれ。命より面白さ優...
連載

『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第18回 『ステラブレイド』炎上騒動における日本の罪

人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。4月に発売されたプレイステーション5用アクションゲーム『ステラブレイド』の炎上騒動、白先生はどう考える?第18回:『ステラブレイド』炎上騒動における日本の罪4月26日に発売され...
インタビュー

咲村良子×柴田英里「水着撮影会中止はむしろ女性の権利を侵害している」

今年も暑くなり、プールの季節が近づいてきた。昨年突然中止となった埼玉県の県営プールでの水着撮影会だが、それを受けて今年3月に「開催の手引書」が発表された。ポーズや水着のサイズなどに細かすぎる注文をつける手引書に関して、各方面から批判と困惑の声が相次いでいる。当事者である現役グラドルの咲村良子とフェミニストの柴田英里が「...
連載

実写版『ブラック・ジャック』みてみた:ロマン優光連載298

298回 実写版『ブラック・ジャック』みてみた手塚治虫の名作医療漫画『ブラック・ジャック』が高橋一生主演で24年ぶりにテレビ朝日でテレビドラマ化された。自分はそれなりに手塚治虫ファンなので、なんとなく見てみたのだが、悪くはないし、原作に対する敬意がないとかでもないし、つまらないとかないんだけど、何が変だなと思っていたと...
連載

三上悠亜とCA4LAで思う性的コンテンツとの距離:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載524

第524回 三上悠亜とCA4LAで思う性的コンテンツとの距離6月29日、元セクシー女優でタレントの三上悠亜さんがXを更新し、自身がプロデュースするアパレルブランド「MISTREASS」と帽子ブランド「CA4LA(カシラ)」とのコラボレーションに批判が上がっている件について、「私は企業から頂いた仕事を真っ当してやらせてい...
社会

MATT SHOWが語る「コオロギ食の普及は人口削減計画の一環」

昨年、学校の給食にコオロギエキスを使った食べ物が出て、物議を醸した。時を同じくして、政府がコオロギ食を推進したのは記憶に新しい。果たして、なぜこれほどまでにコオロギ食をゴリ押しするのか? 人気YouYuberがその秘密を明かします。PROFILE:MATT SHOW登録者数12万人のYouTubeチャンネル「MATT ...
社会

なぜか奇跡のタイミングでXを乗っ取られハッカーに発言を捏造されるも偶然アカウントを取り戻した偉人伝

SNSでの発言はネット上に発信&拡散されるため、誰かが保存すればデジタルタトゥー化して半永久的に残ってしまう。そんな時に聞かれるのが「乗っ取られた」の言葉。すぐにツイートは削除されアカウントも即復旧するが、乗っ取られているのである。乗っ取りされても即削除の謎2021年10月31日、TBS系列にて放送された選挙特番『選挙...
連載

52本目・『現代任侠史』その2:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載86

52本目・『現代任侠史』その2※前回記事「『現代任侠史』その1」はこちら。あれはいまはなき東京現像所だっただろうか。スタッフ、出演者など関係者だけを集めて石井輝男監督14年ぶりの劇映画「ゲンセンカン主人」(1993年)のゼロ号試写が行われた。上映が終わって。場内は静まり返っていた。試写室に明かりがついた。それでもまだ誰...
社会

米山隆一がひろゆきの大谷翔平賭博関与説に法的問題はないのか解説

論破王ひろゆき氏が水原一平氏の賭博問題について、大谷翔平選手も関与していたのでは、と問題発覚当初に持論を繰り広げていました。この推測はすぐさま否定されることとなりましたが、ひろゆき氏の主張は法的に問題はないのか、弁護士でもある米山隆一衆院議員が解説します。※こちらの記事は5月に発売された実話BUNKAタブー2024年7...
連載

銭湯で見た絶望的な世の中での明るい光:適菜収連載11

腐った世の中が近代大衆社会の末期症状であるなら、根源的な治療は不可能だ。しかし、それでも自分にとって身近な場所を守ろうとすることには意味がある。11回:銭湯で見た絶望的な世の中での明るい光「とかくこの世は住みにくい」と夏目漱石は言ったが、今もなにも変わらない。これを近代大衆社会の病の末期症状と考えれば、根源的な治療は不...
連載

『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第17回 欧米の大麻合法化の流れに日本は追随するな

人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。世界で大麻の取り締まりを緩和する流れがあるが、日本もこれに追随しようという主張に対して、白先生は異を唱える。第17回:欧米の大麻合法化の流れに日本は追随するなドイツで嗜好品とし...
タイトルとURLをコピーしました