PR
PR

小室佳代(小室圭の母)の自伝本があまりにも〇〇だった!:ロマン優光連載328

連載
連載
PR
PR

そういったたぐいの配慮は感じるのだが、この本をだすこと自体、自分の息子の名前を宣伝に使っていること自体が、息子夫婦や息子の配偶者の実家に対して迷惑になるかもしれないということについてはどう考えたのだろう。そもそも、息子夫婦は一般人であり、こんなことでマスコミに取り上げられたくはないのではないかと思ってしまう。本文中で語られる圭さんは非常にポジティブな個性の人物なので気にしない可能性もあり、それだったらそれでいいのだが。まあ、確実に眞子さんの実家やその関係者は気にしていると思う。

個人的には自分と縁遠いジャンルの内容であり、正直戸惑いも大きかったが、佳代さんによる簡単なレシピ紹介のコーナー(佳代さんによるイラスト付き)で紹介されている料理がなにか美味しそうで、それが一番記憶に残った。

PR

〈金曜連載〉
画像/小室佳代『ブランニューデイ あたらしい日』(内外出版社)

【インタビュー】長谷川豊がフジテレビの暗部を全て明かす!
「パチンコと選挙は勝てるゲーム」立花孝志インタビュー【前編】
「パチンコと選挙は勝てるゲーム」立花孝志インタビュー【後編】
N国党立花孝志の海老名市長選選挙ボランティアやってみた
兵庫県知事選の様子がおかしい:ロマン優光連載316

 

PROFILE:
ロマン優光(ろまんゆうこう)
ロマンポルシェ。のディレイ担当。「プンクボイ」名義で、ハードコア活動も行っており、『蠅の王、ソドムの市、その他全て』(Less Than TV)が絶賛発売中。代表的な著書として、『嘘みたいな本当の話はだいたい嘘』『90年代サブカルの呪い』(コアマガジン刊)『音楽家残酷物語』(ひよこ書房刊)などがある。
X:@punkuboizz

↓ロマン優光の連載記事・個別記事はこちらから↓

 

 

タイトルとURLをコピーしました