連載 49本目・『世界忍者戦ジライヤ』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載81 49本目・『世界忍者戦ジライヤ』世界の各地で頑張ってる忍者がくんずほぐれつ、敵になったり味方になったりして戦ったり戦わなかったり、悪いやつをやっつけたりする特撮アクションテレビ番組である。俺はこれがなぜか大好きで。まあまあの値段はしたが大好きな雷忍ワイルドが入っていたのでソフビ人形のセットも買った。羽田空港の売店で買っ... 2024.04.26 連載
社会 新幹線で隣に座ってきた「キモい」男は隣が女性だから座ったわけじゃない 新幹線で隣に座ってきた男性を「きもい」「しね」などとXに投稿した女性のポストを巡って、自由席で他にも席があるのに女性の隣に座る男性ありかなしか論争が発生しました。男性が座るのはNG派の言い分としては、わざわざ女性の隣に座る男性は下心があってキモいというものです。しかし、そもそも発端となった女性の隣に座った男性、別に下心... 2024.04.26 社会
社会 奨学金ほどおいしい金融商品はない!貧乏学生こそ借りなきゃバカ 奨学金は借金というよりは、 むしろ借りるだけで得をする 超優良金融商品です。 こんなおいしいシステムを 使っておきながら、返せないとか 言い出す輩が騒いでいます。 意味がわかりません。奨学金は超優良な金融商品「奨学金帳消しプロジェクト」なる団体だか運動だかよくわからない輩たちが、大学卒業後の今の生活が厳しいから、借りた... 2024.04.26 社会
エンタメ 朝ドラ『虎に翼』のフェミ演出への違和感 女性で初めて弁護士や裁判官となった三淵嘉子氏をモデルとするNHK朝ドラ『虎に翼』が4月にスタートした。「女性で初めて」という部分を強調し、ジェンダー問題を描くための物語であることが明らかな本作。露骨なまでの男性=悪の加害者という構図に賛否が巻き起こっている。フェミニスト激推しドラマ爆誕4月スタートしたNHK朝ドラ『虎に... 2024.04.24 エンタメ
エンタメ 「プロレス」という言葉に怒ってひろゆき批判する人たちの勘違いっぷり ネット上で度々賛否ある発言をして炎上している令和キッズのヒーロー、ひろゆきさん。先日もひろゆきさんが「プロレス」という言葉を使ったことから騒動が勃発しました。確かに、薄い知識を繰り広げて失敗することも多いひろゆきさんですが、今回のプロレス騒動、別に間違ったことは言ってないのではないでしょうか。ひろゆきの「プロレス」とい... 2024.04.23 エンタメ
インタビュー 日本駆け込み寺・青母連の玄秀盛氏が明かすコラボ代表・仁藤夢乃さんの学生時代からの豹変ぶり 不正会計問題やエロめのキャラクターへの批判など話題に事欠かない日本一有名なフェミニストの仁藤夢乃氏。彼女の学生時代の姿を知る「日本駆け込み寺」創設理事の玄秀盛氏が、数々の炎上騒動を起こしている仁藤氏へ正しい戦い方を提言する。PROFILE玄秀盛(げん・ひでもり)2002年にあらゆる相談に応じる「公益社団法人 日本駆け込... 2024.04.23 インタビュー社会
インタビュー おじさんの家を泊まり歩く“トー横女子”ゆきにゃんインタビュー ドン・キホーテの公式キャラ・ドンペンの着ぐるみを着て、トー横を夜な夜な練り歩く謎の美女・ゆきにゃん。彼女のことをよく知らないという方でも、Xでドンペン姿の金髪女子がフ●ラをしていたり、広場で公開S●Xしている姿を見たことはあるはず。いったい彼女は何者なのか。その素顔に迫りました!毎年年末年始はグアムに家族旅行――インタ... 2024.04.23 インタビュー
連載 「逆ギレママチャリおばさん」騒動で思ったこと:ロマン優光連載287 287回 「逆ギレママチャリおばさん」騒動で思ったこと編集氏から「次のネットコラムのテーマ、逆ギレママチャリおばさんの件とかどうでしょう。NHKでも取り上げられてましたし」と言われ、X(旧Twitter)で最近見かけるようになった「ママチャリおばさん」について、なんとなくしか知らなかったので改めて調べたのだが、この騒動... 2024.04.19 連載
連載 橋幸夫さんの復活に誰もが勇気づけられるはず:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載514 第514回 橋幸夫さんの復活に誰もが勇気づけられるはず2023年5月3日、80歳の誕生日をもって歌手活動から引退した橋幸夫さんが、2024年4月15日に記者会見を行い、「歌手に復帰する」と発表したというニュース、みなさんはご存じかしら。橋さんが一度歌手から引退したのは、「(加齢によって声帯の筋肉が衰え)歌の馬力や声帯を... 2024.04.19 連載
連載 『テコンダー朴』原作者白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第16回 自分が目の当たり似した在日特権 人権派格闘技漫画の最高峰『テコンダー朴』を世に送り出した義士・白正男先生が、日本人に正しい歴史認識と人権思想を啓蒙すべく、筆を執っている本連載。右派系論者が、在日特権なる優遇制度の存在を主張することが度々ある。これらの主張はヘイトスピーチの域を出ないものが多いが、白先生は過去に、ある在日特権を目の当たりにしたのだという... 2024.04.19 社会連載
グルメ&ライフ ジョブチューン満場一致合格メニューは美味しいのか?その3〜レストラン&バーガー屋編〜 飲食店の人気メニューに対し、一流料理人が辛口のジャッジを下すことで人気の『ジョブチューン』。そんな厳しい舌(笑)を持った有名シェフたち全員が合格点を出したメニューがあります。チェーンごときがさすがに嘘だろってことで、実食調査してみました。ジョブチューン満場一致合格メニューは美味しいのか?その1〜回転寿司編〜ジョブチュー... 2024.04.19 グルメ&ライフ
インタビュー 漫画村で17億円の賠償命令が出た男=星野ロミが語るエロサイトの裏側 数々の人気漫画をタダで閲覧可能な状態にしていた「漫画村」に、ついに賠償命令が下った。その額、なんと17億円。社会問題となったこのサイトを作ったのが星野ロミ氏だが、実は漫画村以外にもShare Videosという国内最大規模のアダルトサイトを作っていたことはあまり知られていない。星野氏にアダルトサイトの裏側と今後の展望を... 2024.04.19 インタビュー社会
エンタメ 吉田豪インタビュー:斉木しげるが語る 手裏剣を常備していた過去 『実話BUNKAタブー』に毎号掲載されている吉田豪によるインタビュー記事。最新の2024年6月号には、斉木しげるさんのインタビューが掲載されている。手裏剣を持ち歩いていたのは90年代までの話斉木しげるさんといえば、早稲田大学在学中より演劇活動に励み、俳優小劇場養成所を経て大竹まことさん&きたろうさんとコントグループ「シ... 2024.04.18 エンタメ
グルメ&ライフ ジョブチューン満場一致合格メニューは美味しいのか?その2〜中華編〜 飲食店の人気メニューに対し、一流料理人が辛口のジャッジを下すことで人気の『ジョブチューン』。そんな厳しい舌(笑)を持った有名シェフたち全員が合格点を出したメニューがあります。チェーンごときがさすがに嘘だろってことで、実食調査してみました。ジョブチューン満場一致合格メニューは美味しいのか?その1〜回転寿司編〜ジョブチュー... 2024.04.18 グルメ&ライフ
インタビュー 二村ヒトシインタビュー「AV新法改正活動は人権とエロ表現の自由と女優さんたちの労働環境を守るための戦いなんです」 2022年6月に施行された「AV新法」の改正を求める声が高まりを見せている。多くの女優たちとともにその活動の中心にいるのがAV監督の二村ヒトシだ。二村はこの法律の何が問題で、どう変えたいと考えているのか。作家の大泉りかが迫った。AV新法で見直してほしいのは3点2022年6月に参院本会議で可決されて成立することとなったA... 2024.04.16 インタビュー社会