PR
PR

九州男児という最低な男尊 女卑の権化

社会
社会
PR
PR

外食でも男性優位は絶対。

「中学生の頃、家族でうどん屋に行った。限定の特製カレーうどんを頼むと、専業主婦の母から注意された。 『お父さんより高いもの頼んだらいけん』」

他にも……。

「焼肉屋で父と弟は牛肉を食べるけど、母と娘の私は鶏肉か豚肉のみ」 「母娘で1人1000円超える外食は禁止だった」

いや、マジで奴隷か召使いの扱いじゃん。

序列はとにかく父が最上で男が上。父、息子の下が祖母、娘で最下層が嫁である母になる。

「妻と2人で九州の実家に帰った際の食事後、食器を流しに運ぶと祖母に『男はそげんことせんでよか! 嫁女にやらせりゃよか!!』と言われた」

嫁女は使い倒すのが九州の掟である。

PR

嫁に対する非道い扱いは親戚にも及び……。

「母方の親戚には年始の挨拶のみ。盆暮れ正月は父方の祖母宅で宴会の準備は女がした後、夕方に男を迎えに行く」

召使い以外の何者でもないです。はい。

散々、働かされて、疲れた身体をお風呂でゆっくり癒したい……と思っても、嫁が入れるのは家族全員が入った後

「風呂の順番も男性優先」 「父親が一番風呂で、着替えは母が無言で揃える」

ちなみに芸能関係者の話によると、芸人の博多大吉はさらに非道いらしく……。

「お風呂に入る前に、奥さんがバスタオルやひげ剃りなどを用意するのを忘れていると、入らず黙って待っているそうです」

怖っ!

「お風呂から上がっても自分では身体を拭かずに奥さん任せ。朝起きたときに服が用意されていないと、そのまま出かけることも。帰りが遅くなって翌朝早いときは、奥さんが寝ずに待ち、起こすこともあるそうです」

でも、地方のロケに行くと必ず妻にお土産を買って帰る愛妻家なんだって!……って、まるでフォローできてねぇよ! 金払え! 金! 給料出せ!!

知らない女にも男を立てろと圧

家の中で王様の九州男児は外でも当然王様であり、博多大吉はTBS系列のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』に出演した際、こんなことを言っていた。

「スターバックスにカップルで行った際に、ソファー側に座る女は許せない」

タイトルとURLをコピーしました