グルメ&ライフ コメダ珈琲の「逆写真詐欺」が全く嬉しくない理由 SNSやネットニュースで、「量がすごい!」「メニュー写真よりデカい!」と絶賛されがちなコメダ珈琲。本当に褒められるべき喫茶店なのか、実際に赴いて調査したところ、あまりにイマイチな実態が明らかになりました。コメダ珈琲が逆写真詐欺としてネット民から大人気数ある喫茶チェーンの中で、最近頭角をあらわしているのがコメダ珈琲店。な... 2023.11.28 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ 味はイマイチ静岡ハンバーグ「さわやか」の隠れた魅力 静岡で一番有名な飲食店といえば、ハンバーグチェーンの「さわやか」だろう。いつ行っても異常なほど並んでいるが、果たして並ぶほどの価値があるのか? 実際に食べて調査してきた。さわやかを食べるために520分待ち静岡県のみで展開されている人気チェーン店「炭火焼きレストランさわやか」。静岡県内に34もの店舗を構え、土日の待ち時間... 2023.11.28 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ 牛角・焼肉きんぐ・安楽亭・安安・牛繁・焼肉の和民・焼肉ライク 良コスパの店はどこ? 庶民の御馳走的な存在の料理といえば、焼肉。ですが庶民向けの店だと安い肉を薄切りにして濃いタレで誤魔化したものばかり食べる羽目になります。貧乏って嫌ですね。そんな可哀想な庶民でも、気兼ねなく行ける良コスパの店を探してみました。(※取材は2023年9月。初出:実話BUNKAタブー2023年11月号)カルビ・ロース・ハラミ・... 2023.10.31 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ マクドナルドvsモスバーガー 行くべきなのはどっち? 2大ハンバーガーチェーンのマクドナルドとモスバーガー。どちらも熱狂的なファンがついていますが、はたして行くべきなのはどっち? チーズバーガーやてりやきバーガーなど、似たメニューを比べてみました。似たメニュー7品を食べ比べきのこたけのこ論争よりも大ごとなのが、マックモス論争です。マクドナルドは安くて早いけど味はそれなり。... 2023.10.28 グルメ&ライフ
社会 少子高齢化社会でも「年金を払った方が絶対にトク」な理由を専門家が解説 少子高齢化社会だから年金は払い損に終わる。そう考えている人はいないだろうか。しかし、少数の現役世代が老人世代を支える制度設計の年金が不安視されて久しい今でも、「年金は絶対にお得」こそが事実。ファイナンシャルプランナーの長尾義弘氏に解説してもらった。年金は払い損なのか検証する「年金なんてあてにできない」「払うだけ損!」な... 2023.09.13 グルメ&ライフ社会
社会 モスバーガーユーザーと盲目的ジャニーズファンの恥ずかしい共通点 Snow Manのラウール・渡辺翔太が出演する「月見フォカッチャ」のテレビCM。これに「社会的責任を放棄したかに見えるジャニーズ事務所と、モスバーガー。これらのユーザーは親和性が高い」と話すのは飲食業界に詳しいライターだ。いったいどういうことなのか?ジャニタレを使い続けるモスバーガージャニー喜多川元社長による性被害問題... 2023.09.12 グルメ&ライフ社会
社会 サウナを出た後水風呂に入る時に汗を流すマナーは必要ない サウナを出た後に、かいた汗をお湯なり水なりで流してから水風呂に入るのが、サウナーの間での必須マナーとされています。でも、このマナーそんなに必要ですか? 意味ありますか? むしろマナーを守ることによって、サウナの気持ちよさを減らしていませんか?水風呂に入る前に汗を流すことに意味はないここ数年でサウナがすっかり市民権を得て... 2023.09.07 グルメ&ライフ社会
グルメ&ライフ 独身異常男性でも孤独死しないライフハック 独身男性の最期に待っているのは、ずばり、孤独死だ。それが「独身異常男性」ならなおさら。しかし彼らだって、死に際くらいは誰かに看取ってほしいのが本音だろう。孤独死を避けるための現実的なライフハックを紹介しよう。年々、独身男性が増えている。独身男性といえば一人暮らし、そして脳卒中やら心筋梗塞やらによる孤独死だ。「パートナー... 2023.09.01 グルメ&ライフ
社会 文化のない田舎者がする格下の趣味 後編 都会でシティライフを送っている方々には信じられない話かもしれませんが、田舎者は日々下らない趣味で毎日をムダに過ごしています。いまだに田舎で流行っているつまらない趣味を紹介する記事の後編です。前編 文化のない田舎者がする格下の趣味残念な趣味しか持てない田舎暮らし田舎田舎と言いますが、田舎の何が悪いのか。もちろん給料は低い... 2023.08.29 グルメ&ライフ社会
社会 文化のない田舎者がする格下の趣味 前編 都会でシティライフを送っている方々には信じられない話かもしれませんが、田舎者は日々下らない趣味で毎日をムダに過ごしています。いまだに田舎で流行っているつまらない趣味を紹介する記事の前編です。田舎でできる趣味はどれもくだらない新型コロナウイルスの感染拡大でテレワークが普及したこともあり、注目を集めている田舎暮らし。確かに... 2023.08.29 グルメ&ライフ社会
グルメ&ライフ 食通「焼肉って本当にまずい料理」の真実 後編:「精肉店か、ちゃんとしたレストランへ行け」 「『美味しい焼肉食べに行こうよ』などととブヒブヒほざく豚野郎とは即刻、縁を切るべきです」と舌鋒鋭い食通・御手洗フジヲ氏。どういうことなのだろうか。8月29日、焼肉の日へ向けて公開する短期集中連載の最終回、後編です。※本記事は前・中・後編の「後編」です。【前編】食通「焼肉って本当にまずい料理」の真実:「ペラペラ肉食べると... 2023.08.28 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ 食通「焼肉って本当にまずい料理」の真実 中編:「素人に焼かせるなよ」「味しないでしょ」 「焼肉を美味しいなどと言う人間は、食べ物の味を微塵もわかってない味音痴ですから」と言い放つ食通・御手洗フジヲ氏。どういうことなのだろうか。8月29日、焼肉の日へ向けて公開する全3回の短期集中連載、中編です。※本記事は前・中・後編の「中編」です。【前編】食通「焼肉って本当にまずい料理」の真実:「ペラペラ肉食べるとかバカで... 2023.08.27 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ 食通「焼肉って本当にまずい料理」の真実 前編:「ペラペラ肉食べるとかバカですか?」 「ごちそう」の筆頭格・焼肉。しかし世の食通には、「焼肉? ふざけるな」と考える人が多いのだという。どういうことなのだろうか。8月29日、焼肉の日へ向けて公開する御手洗フジヲ氏による全3回の短期集中連載、前編です。※本記事は前・中・後編の「前編」です。【中編】食通「焼肉って本当にまずい料理」の真実:「素人に焼かせるなよ」... 2023.08.25 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ 低身長中年 薄毛中年 肥満中年 一番モテないおっさんは?女子100人アンケート&座談会で決定 ビッグモーターのパワハラ騒動で「低身長」が話題です。男性の三大コンプレックスといえば、低身長、肥満、そして薄毛ですよね。これらの特徴を持つと男はたちまち女性からモテなくなりますが、ぶっちゃけ低身長と肥満と薄毛なら、どの男性が一番モテないのでしょうか? ※本記事は実話BUNKAタブー2022年2月号掲載の記事を加筆修正し... 2023.08.12 グルメ&ライフ
グルメ&ライフ 「国産買わない」「洗う」安いスーパーのうなぎを最上の味で食べる3つのポイント そりゃ専門店で食べるうなぎは美味しいです。でも5000円ほどを出して小さなうなぎを食べるなら、スーパーの安価なうなぎを自宅であれこれ美味しく食べるのもいい感じ。うな丼食べながら、缶ビールをプシュー、日本酒グビリ、テレビをダラダラ観ながらお腹いっぱいになったら即、風呂。ベッド。最高じゃないですか。選び方から調理法まで指南... 2023.07.26 グルメ&ライフ