PR
PR

NY新市長関連のデマがなぜか日本で:ロマン優光連載364

連載
連載
PR
PR

デマを流したり、信じるのは「ネトウヨ」の特性みたいに言い出す人がよくいるのだが、別にそういうわけではないので。リベラル・左派だって虚偽の情報にのせられることだって普通にあるし、左系の陰謀論だって実際ある。それにのせられている人だっている。

自分に都合のいい情報には人はのってしまいがちで、主義主張とかは関係ない。自分は大丈夫と思わずに、人間という生き物の特性だと思って考えた方がいい。

宮城県知事選もいくつものデマが流れるきびしいものだったが、来月には静岡県で伊東市長選挙が始まり、学歴詐称疑惑で失職した田久保真紀前市長、立花孝志氏といったところが出馬を表明している。田久保氏擁護の声の中に反中国と絡んだメガソーラー陰謀論に基づいたものが既にあったわけで、立花氏の参戦も含めて、デマが飛び交う選挙になるのが確定しているのではないかと思っている。

 

〈金曜連載〉

画像/ Wikipediaより(Mamdani at the Resist Fascism Rally in Bryant Park, October 27, 2024)

「パチンコと選挙は勝てるゲーム」立花孝志インタビュー【前編】
「パチンコと選挙は勝てるゲーム」立花孝志インタビュー【後編】
N国党立花孝志の海老名市長選選挙ボランティアやってみた
兵庫県知事選の様子がおかしい:ロマン優光連載316
【インタビュー】長谷川豊がフジテレビの暗部を全て明かす!

PROFILE:
ロマン優光(ろまんゆうこう)
ロマンポルシェ。のディレイ担当。「プンクボイ」名義で、ハードコア活動も行っており、『蠅の王、ソドムの市、その他全て』(Less Than TV)が絶賛発売中。代表的な著書として、『嘘みたいな本当の話はだいたい嘘』『90年代サブカルの呪い』(コアマガジン刊)『音楽家残酷物語』(ひよこ書房刊)などがある。
X:@punkuboizz

↓ロマン優光の連載記事・個別記事はこちらから↓

 

 

タイトルとURLをコピーしました